ども、しょくぱにすとです。
今回は、資産運用についてお話します。
就職してから数年経ってくると、ちょっとずつ貯金が貯まってきますよね。
20代というと、そんな貯金を資産運用で効率よく増やしていきたいと考え始める頃かと思います。
僕もちょうど働き始めてもうすぐ2年で、100万円を貯めることができました。
ども、しょくぱにすとです。
今回は、仮想通貨暴落で大損したお話をします。
去年末と今年初頭の仮想通貨の高騰ぶりは凄まじかったですよね。
寝ているだけで毎日利益が数万単位であって、ウハウハだったのですが、、、
そのままホールドし続けた結果、最高で200万円程あった資産が今では20万円になってしまいました。
実は僕、約900万円の奨学金返済があります。
奨学金としてはかなり額が大きいかと思います。
しかし、調べてみると、数百万円の奨学金を借りている学生さんは他にもたくさんいるらしく、中には1000万円を超える額を借りられている学生さんもいるようです。
大学入学したてで、まだ18〜20という歳にして、これだけ高額の借り入れを背負うのは、色々と厳しいものがありますよね。
僕はそれで学生時代にかなり奨学金の問題に関して悩んでいました。